#XP-16484

アフタヌーンティー(プチギフト付き)

デザートカフェ 長楽館/長楽館(京都府京都市東山区)

  • アフタヌーンティー

明治時代へタイムスリップしたかのようなティータイム

明治時代に建てられた、洋館「長楽館(ちょうらくかん)」のカフェで楽しむアフタヌーンティーのコースです。同館は国指定重要文化財に指定され、往時の姿を残したままホテル・レストラン・カフェとして使用されています。当時のシャンデリアや装飾、インテリアに囲まれた空間がまるでタイムスリップしたかのような非日常感を与えてくれます。

メニューは伝統的な英国式アフタヌーンティー。3段のティースタンドで提供されるスイーツやセイボリー(塩気のある軽食)、スコーン、そしてジャムなどはこだわりの食材を使い、すべて自社厨房内で調理されています。特に食感にこだわったスコーンは人気の一品。パティシエ自らが農家を訪れ厳選した素材を使い、添加物等を極力使用しない旬ごとのスイーツを考案しています。

紅茶は人気の2種類を用意。オーガニックハーブ「ハニーブッシュ」を加えた、セイロンベースのオリジナルブレンドティーは、ほのかな甘みとまろやかな口当たりが特徴です。スリランカの最高級茶を取り扱う「ムレスナティーハウス」の「ウィーンのバラ」は、華やかな香りで優雅な時間を演出します。

食器はフィレンツィエの名窯「リチャード・ジノリ」や、ドイツの名窯「マイセン」シリーズを主に使用しています。「貴婦人の間」「接遇の間」「鳳凰の間」など部屋ごとにインテリアや装飾が異なるため、訪れるたびに違った雰囲気が味わえるのも同カフェの特長です。

コースに含まれるもの

3段ワゴンにサンドイッチとスコーンを載せた伝統的な英国式アフタヌーンティー。
春キャベツや筍、やさしい色合いのスイーツといった旬の食材が並び、季節ごとの味わいを大切にしています。

【セイボリー】
・ハマグリと白身魚のムース
・京都産筍とサーモン
・キッシュロレーヌ
・2種のサンドウィッチ

【スイーツ】
・洋梨のタルト
・ハチミツとチーズのヴェリーヌ
・ベリーとシャンパンのムース
・焼き菓子
・季節のフルーツ
・スコーン2種

※プチギフトが付きます
※紅茶は「オリジナルブレンドティー」と「ウィーンのバラ」の2種をお楽しみいただけます。
※メニューは時期や仕入れ状況などにより、内容が変更になる場合がございます。詳細については店舗にお問い合わせください
※写真はイメージです

コース概要

コース番号#XP-16484
コース名アフタヌーンティー(プチギフト付き)
利用人数2人
所要時間120分
参加対象・12歳未満のお子様は利用不可
服装・持ち物・チケット
利用時の注意事項・ご予約時にはチケットご利用の旨を最初にお伝えいただきますようお願いいたします
・お一人様1セットのご注文をお願いしております
・お部屋及びお席はご指定制ではありません
・アレルギー食材は前日午前中までにご連絡ください
・車椅子のご利用も可能ですが玄関に階段がございます
・館内は全面禁煙です。敷地内(屋外)に喫煙場所がございます
・館内にはエスカレーター、エレベーターがありませんのでスタッフが補助いたします
・情勢により、営業時間及び内容が変更となる場合があります
・利用日の1営業日前午前中までキャンセル可能です。キャンセル期限後にキャンセルをされた場合、店舗のキャンセルポリシーに則りキャンセル料のお支払いが発生する可能性があります
開催日時・通年13:30〜15:30/14:00~16:00の2時間制
・⽉に1度全館休館⽇あり、その他除外期間あり
中止条件天候等による影響は受けません。
万が一開催できなくなった場合は、事前にお客様にご連絡いたします。

店舗情報

住所〒605-0071 京都府京都市東山区八坂鳥居前東入604
営業時間11:00~18:30(L.O 18:00)
定休日不定休
アクセス<公共交通機関のアクセス>
京都市バス「祇園」停留所から徒歩約5分
阪急京都河原町駅から徒歩約15分
京阪祇園四条駅から徒歩約10分

<クルマでのアクセス>
名神高速京都東ICから約20分

<駐車場>
駐車場あり(10台程度。無料)
※駐車場は予約制ではありません、満車の場合はお客様のご負担にて近隣の駐車場やコインパーキングをご利用ください。ご利用中のみ駐車可能です。
紹介文明治時代に、近代たばこ産業の実業家である村井吉兵衛により建てられ、伊藤博文によって命名された迎賓館「長楽館(ちょうらくかん)」(国指定重要文化財)内にあるデザートカフェ。ロココ調の旧応接間「迎賓の間」、ビリヤードを興じるために作られた「球戯の間」、たばこ王ならではの旧喫煙室「喫煙の間」、そしてゲストルームとして愛された「貴婦人の間」など、意匠の異なる7つの部屋で歴史ある文化財の調度に囲まれたティータイムを過ごすことができます。ウィーンの至宝と呼ばれるベーゼンドルファーのピアノも特別なひとときを演出します。清水寺・高台寺・知恩院といった京の名所に囲まれており、京都の歴史と美しい自然の恵みの双方を感じられます。

ご予約について

予約方法下記ウェブサイトリンクよりご予約ください。
ウェブサイトリンクはこちら
予約時の注意事項・このページのリンク先以外からご予約された場合、チケットが利用できません。ご注意ください。
・ご予約後、キャンセル期限後にキャンセルをされた場合、店舗のキャンセルポリシーに則り、キャンセル料のお支払いが発生する可能性があります。